唐沢俊一検証blog

唐沢俊一氏の検証をしてきたブログ(更新は終了しました)

駄菓子かし…駄菓子かし!

「私は唐沢さんを愛しているわ だけどガセはガセだと思うの!」


 「パチスロ必勝ガイドNEO」6月号に掲載されている『エンサイスロペディア』第25回で、唐沢俊一うまい棒について紹介している。…なぜ「うまい棒」?と思われるかも知れないが、本当に「うまい棒」のパチスロがあるのだ。なんだか凄いや。


 唐沢はコラムをこのように書き出している。

 読者のみなさんのパチンコ初体験はおいくつくらいの時だろうか。

そして、以下延々と駄菓子屋の店頭にあったパチンコ台(いわゆる「アレンジボール」)の思い出について書いたうえで、

駄菓子屋とパチンコ店というのは、実は密接な関係があるのだ。

としている。…念のために確認しておきたいが、このコラムが載っている雑誌はパチスロ必勝ガイドNEO」である。パチンコのことを長々と書かれてもなあ。やっぱりパチンコとパチスロが同じものだと思っているような気が。

 コラムの中盤でやっと「うまい棒」の話になる。

 だから、というわけでもないだろうが、パチスロに『うまい棒』台があるのを見つけたときには驚いた。

…このように書いてあるのだから、「店で実際に台を見たのだろうな」と普通は考える。しかし、文章はこのように続いている。

 しかし、編集のSくんに聞いてみてふーん、と感心したのですね。うまい棒というのは実は、10円で交換できる手軽な景品として、ほとんどのパチスロ店に重宝されているものだったのだ。

…っておい。これは明らかにパチスロホールに行ったことがない人間の言い草じゃないか。本当に「パチスロの鬼」なのか?今までの『エンサイスロペディア』でも実際に店に行ったかのような文章があったが、あれは一体なんだったんだ。なお、オリジナルの「うまい棒」を景品として出している店もあるらしい。

戦いとか、ドラマが強調されるのが常の他の台に比べ、うまい棒の台はどこかほのぼのとして郷愁をさそう。

うまい棒」は1979年に発売されているので、当時21歳の唐沢俊一が郷愁を感じるのはどうだろう。

……駄菓子屋という商売は、いまの日本にいったい、何店舗残っているのだろう。あの、非衛生の極みのような、しかし、だからこそ限りなく懐かしい雰囲気を、今の子供たちは体験できているのだろうか。

この後は駄菓子屋が減っていることを残念がる文章がこんな具合に最後まで続く。…唐沢俊一の子供時代と今の子供を比べられても困るけど。それに途中でウィキペディアを参考にしている

 皮肉なことに、最初この駄菓子屋専門に商品を卸していた株式会社やおきんが、コンビニやスーパーなどにこのうまい棒仕入れ始めたのは駄菓子屋の店舗数が激減しはじめて商売が成り立たなくなってきたというのが理由だった。一部のファンだけが知っていたうまい棒は、そこで初めて全国区の知名度と人気を得たのである。

ウィキペディア

元来儲からないと言われる駄菓子屋の相次ぐ閉店によりコンビニエンスストアやディスカウントストア、スーパーマーケットの販路にシフトした結果、幅広い層の目に止まることとなった。

…しかし、「駄菓子屋専門に商品を卸していた」やおきんが「コンビニやスーパーなどにこのうまい棒仕入れ始めた」というのは少しおかしいような。「コンビニやスーパーなどに卸し先を変えた」とかの方がいいんじゃないか?

 人間は、懐かしさという感情がないと生きていけない動物である、と思っている。十五年ほど前までは、そういう感情を味わいたいと思えばちょっと下町の方に足を運び、駄菓子屋の店先を冷やかせば、いくらでも懐かしさにひたれることが出来たものだ。最近は、そんな場所さえなくなってきている。
 ひょっとして、今、一番手軽に懐かしさを味わえる場所というのは、パチスロホールなのではないか、とさえ思えるのである。

 「十五年ほど前」というと1990年代中盤だが、なぜその時期に駄菓子屋が無くなったのか唐沢俊一は説明できるのだろうか?駄菓子屋が減少した理由として一番に考えられるのはコンビニエンスストアの台頭だから、減少した時期は「十五年ほど前」より早いのではないか。
 それから、自分は『モヤモヤさまぁ〜ず2』が好きなのだが(大江麻理子アナ、いいよね)、『モヤさま』を観ていると駄菓子屋が登場して、「いまどきこんな店があるんだ!」と驚かされることがしばしばあるので、東京でも探せばちゃんと見つかると思う。カラサワサンモ、ダガシヤヲサガシタライインデスケドネ(byショウ君)。

やおきん うまい棒 いろいろ味 40本

やおきん うまい棒 いろいろ味 40本

筋少の大車輪

筋少の大車輪

モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.1 伝説のお正月SP”北特集編” [DVD]

モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.1 伝説のお正月SP”北特集編” [DVD]